FedoraやApacheでも利用されているメーリングリストサーバーであるMailmanを使用してメーリングリストサーバーを構築する。 ※メールサーバー、Webサーバー、Webサーバー間通信内容暗号化が構築済であること ※vpopmailを導入している場合はvpopmail用メールアカウント&メーリングリスト管理システム導入(Postfix+qmailadmin)を参照 |
|
(1)Mailman設定 |
|
(2)aliases設定 |
|
(3)Apache設定 |
|
|
|
※例としてtestというメーリングリストを作成する (1)testメーリングリスト作成 https://サーバー名/mailman/createにアクセスする※httpsでアクセスすること 「リストの名前」⇒test 「リスト管理者アドレスの初期設定」⇒リスト管理者メールアドレス 「初期パスワードを自動生成しますか?」⇒はい 「リスト作成者の認証パスワード」⇒メーリングリストサーバー管理パスワード 「リストを作成する」ボタン押下 ※testメーリングリストの作成完了通知がリスト管理者メールアドレス宛に送信されてくる (2)利用者向けtestメーリングリストの利用方法 https://サーバー名/mailman/listinfo/test参照※httpsでアクセスすること (3)管理者向けtestメーリングリストの利用方法 https://サーバー名/mailman/admin/test参照※httpsでアクセスすること ※「リスト管理者パスワード」はリスト管理者メールアドレス宛に送られてきたメールに記載 (4)testメーリングリスト削除 https://サーバー名/mailman/rmlist/testにアクセスする※httpsでアクセスすること 「リストのパスワード」⇒リスト管理者パスワード ※「リスト管理者パスワード」はリスト管理者メールアドレス宛に送られてきたメールに記載 「このリストを削除」ボタン押下 |